2019年11月13日
思いやりのヨガ

水曜クラブ。今日もヨガとダンスと音楽と絵が好きな子達が集まりました^ – ^今週末が学芸会なので長いセリフをみんな台本持って練習する中、ヨガを始めました。

今日のテーマは’’思いやり’’

先週、リーダ的存在のRちゃんが3年生後半に入ったこともあり思春期の入り口の入り口、全てきれいに反対のことを言う(いわゆる反抗ですね)この回で初めて現れ始めたわけですが、いつもは下の子たちも良い影響を受けてしっかりヨガを受けるのに、その日は悪ノリするRちゃんに悪影響を受けてしまい、クラスが進めれない進めれない…

なので今日は’’心を満たすこと’’を経験してほしくて。これが結果大成功!心にも残る体験でした^ – ^本当、ヨガの素晴らしさと共に必要性も。

思いやりの話から、「いつも自分を思いやってくれる人は誰ですか?」と聞いたところ「パパとママ!」答える子が多数。しかし少数の子が浮かない顔をして「パパもママも優しくないよ」なんて子も。ぎゅっと胸が締め付けられます…では「クラスのお友達に優しくされたことは?または自分が人に優しくできたことは?」その日多かったのは「みんな言葉がね、悪いんだよーー〇〇ちゃんはねーーー」なんて止まらなくなります。普段からフラストレーションがあるようですね。

もう一つの質問は「自分に優しくできない時ってどんな時?」すると「テストの時、自分に怒る」とか「セリフが覚えられない時、自分になんで覚えられないの?!と厳しくする」など答えてくれました。大人も同じですね。

思いやりの効果を話してから「自分にも思いやりを持つ練習を今日はしよう!」「ヨガの時間はみんなに思いやりを持って、安心できる時間にしよう」と提案。そこで…

今日のアクティビティは’’自分の素敵ブック’’作り。

自分の素敵なブックを作ったらみんなに自分の良いところや好きなところをみんなにかいてもらうんです。もうそれはそれはみんなニコニコ!優しくしてもらったり受け入れてもらえるってわかるだけで、ここまで優しさは100倍になるのだなと感心します。リーダシップのRちゃんに対してアシスタントNちゃんがRちゃんのいいところはみんなのリーダーでお姉さん的存在なところ」と書いた後、一人でポツンとブックにはメッセージがなかったAちゃんに対し「みんなーー!Aちゃんのメッセージ書いてない人??書こうねーーー!!」Aちゃんも嬉しそう( ^ω^ )ふわっと思いやりの瞬間です。

ヨガでは自分の体に思いやりもてるかな?ヨガのマットを片付けるときは次の人のために思いやりを持ってキレイにできるかな?なども思いやりのワークです。

Rちゃんが私に書いてくれたメッセージには私の良いところ「ヨガが上手。おもしろい。思いやりを教えてくれる。」クラスの人に優しくしたこともされたこともないと言ってたRちゃん。今日は、本来の優しいRちゃんに戻っていた瞬間が見ることができましたが、何かあった時また思い出してくれたらいいな。

自分の指導をいつもどうありたいかって考えますが、こうして子どもたちが教えてくれるのだなとつくづく思います。小さな先生たち本当にありがとう!大好きです。om shanti.愛と共に。PS 思いやり溢れるNちゃんにも心から感謝です。